NCGサイトをいろいろ整えてみた【手探り】

パーカーの女の子たちのイラスト

結構いろいろ変えてます

ここ一、二週間はこのノーコピーライトガールのサイトのあれこれをいじったりしてUIの向上に勤しんでみました。
自分のイラストを載せるサイトを整えるのはすなわちインフラ整備みたいなもので、
とても重要なことだと思うんですよ。
イラストレーターさんでいうポートフォリオみたいな、ノーコピーライトガールはフリーイラストギャラリーなんでちょっと違うんですが。

結構前から色々整えないとな~と思ってたんですがいかんせんサイト作成素人なもので知識も最低限くらいしかないので中々踏み出せずにいたところ、今回思い切って一挙にやってみたって感じです。

どんな感じで変えたか

大きく変えたところで言うと、今まではノーコピーライトガールトップページに全部過去イラスト載せてたんですが、
このままだと、どんどん増えていくにつれて膨大な量の画像データがトップページに集中して重くなるだとろうというのと、スクロールがとんでもないことになるとだいぶ前から懸念してたので、
思い切って別ページに年代ごとにイラストページを新設してみました。
いや~すっきりしましたね、あと年代ごとに分けたことで恥ずかしながら僕のイラストの成長も垣間見ることができるようになりました。
絵描き春の成長記録です、ぜひご覧ください。

お試しでいろいろやってみたりしてます

あと今までは、wordpressのプラグインでアクセス解析みてたんですが、
今回初めてGoogleアナリティクスを導入してみました。
サイト作成特有の、よくわからない単語が羅列されてるのを見て脳がむずむずする感覚をかみ締めながらようやく紐付けたわけですが、
なんか数字少ないなと思っていたらまさかのスマホからのアクセスがカウントされてなかったんですよ。
ネットで調べてもわからないし、なんでだろ..ま、いっか、と頭のどこかに残っていて1週間もやもやしたまま過ごしていたところ、昨日ついに原因がわかりました。

Googleアナリティクスのアカウントと自分のサイトを紐付けるのにトラッキングコードをテーマヘッダーに貼り付けるんですが、(いまいちわからないという方、ご安心ください。僕もよくわかっていません)
このノーコピーライトガールのサイトはマルチデバイスでPC・タブレットとスマホでそれぞれ見やすいような別のテーマに設定しているんですよ。
最初にトラッキンコードコードを貼ったとき、PC・タブレット版のテーマにしか貼っていなかったのでスマホの方はカウントされなかったんですね。

これに気づいたときは本当に、あっっっっっそうか!!!!とひらめきの衝撃がすごくて、
まさにコナンが真犯人をつきとめたときくらいの衝撃でした。
そしてトラッキングコードをスマホ版のテーマに貼り付けるときは、さながら小五郎のおっちゃんに麻酔針ぶっさして犯人追い詰めているときのような。
その数分後、瞬く間にスマホからのリアルタイムアクセスが爆伸びしたとき、完全に犯人がなぜ復讐の鬼と化したのか涙ながらに語り「最後に、あなたに捕まえてもらえてよかった」と言いながら炎に包まれた屋敷の中に消えていくシーンまで見えましたよ。
サイト作成にこんなにドラマがあるなんて思ってなかったです(お前だけだろ)

あともっと変えたいところあるんですよね~特にNCGトップのところで。
今後もちょっとずつ変えて、ノーコピーライトガールを楽しんでもらえるようにしたいものです。

好きなイラストレーターさんを語りたい【イラスト】

浮遊しながら絵を描く女子高生のフリーイラスト

聖書10冊分のリスペクトバイブル

この世界には神イラストレーター様がいっぱいいて、それはもうイラスト聖書なるものを作ろうと思ったら10冊くらいできるのではないかというほど素晴らしい神々が多いのですが、
全員あげてたらきりがないので今回は特筆したい部分だけ書こうと思います。

イラスト描き歴=ノーコピーライトガール歴のまだ浅い歴絵描きの僕が語るのもおこがましいですが、
「おれが影響を受けた3大イラストレーター様」という認識の方が3人いらっしゃいまして。
御三方とも言うまでもなく画力やスキルや表現力などは神レベルなのであえてそこに関しては省略します。


まずはじめに

まず1人目が中村佑介さん。
僕は学生の時いくつかバンドをやっていて、その中の1つがアジアンカンフージェネレーションのコピバンだったんですよ。
当時の僕はイラストの見識なんてまるでからからのからっきしだったのですが、僕の中のイラスト×音楽=おしゃれでクールという概念は間違いなくこの方のイラストで出来上がったものだと思います。
音楽で楽曲とビジュアルアートは表現をする上でめちゃくちゃ密接であり、兄弟を越えて双子、くらいの関係性である中で、自分の中の常識を覆すくらい刺激的だったのを覚えています。
それはつまり、(イラスト×音楽=クール)=(イラスト=クール)にも繋がったわけでここが抜けてたら今の僕はイラストを描いてなかったと思うレベルです。
僕は色々な理由で肌色を挿さないんですが、大きな理由の1つに中村祐介さんの影響があることは間違いないと思います。


つづきまして

2人目はダイスケリチャードさん。
中村祐介さんの次にイラスト=おしゃれでクールという概念を構築させられた方。
ダイスケリチャードさんを知っている方なら僕のイラストを見たら影響受けたのだろうなと何となくわかるとは思います。
色の使い方もそうなんですが発想の自由さ、色々な概念をぶち壊す世界観でもクールに表現できるというのを目の当たりにした衝撃的な感覚がありました。
そしてクールながらもイラストにユーモアも取り入れたり、なんなら時にユーモア先行でそれ以外そっちのけみたいな良い意味でのぶち壊し方もして、
イラストでの表現の緩急みたいな感覚もダイスケリチャードさんの影響をだいぶ受けたと思います。


最後に

3人目はHAIさん。
これは意外だなと思う方もいるかと思いますが、初めてHAIさんのイラストを見たときはかなりの衝撃を受けました。女の子の日常の部屋を空間ごと切り取ったようなイラスト。
構図とかの空間的な表現でそういう感覚になるのでしょうか。
基本的には女の子の日常のような感じで、下着姿だったりするのですがそれが性的なエロスではなくあくまで「女の子の日常」に特化した表現はかなり感銘をうけました。
色や影の表現もリアルとイラスト的デフォルメのちょうど中間的な感じで、イラスト=おしゃれでクールをこの方からも目の当たりにしたと思います。


ほんとはもっと語りたい

とまぁ好き勝手に語ってみましたが、ここに書いた以外にも素晴らしい点が多くて語りきれないので今回はここまでです。僕のイラストの根幹の部分を作った方々なので、向こうは知らずとも感謝させていただいております。

他にも影響を受けた方々いるのですが、次回はそこを書きたいですね~(次回があるかはわからない)

イラストを描くときの作業用BGMなに聴いてる?

犬が勉強用BGM奏でてくれるフリーイラスト

作業のお供と言えば、そう作業用BGMだよね

仕事や勉強の時、お耳がさみしい…という時は作業用BGMを聴いたりしがちですよね。
あんまりトリッキーなBGMだと集中力切れるので穏やか~なBGMが一番だとは思うんですが、僕はついつい色々聴いちゃったりしますね。

個人的に好きなやつ

大体多いのはYoutubeのChillhop Musicとか、ゲーム実況をラジオがわりにしたりとか、場合によってはNetFlixで映画や海外ドラマを横のモニターで流しながら作業したりしてます。

ただゲーム実況とか映画や海外ドラマは作業用BGMとしてはあんまりおすすめはできません。何故なら気になるシーンとか、えっっまじで!?みたいなシーンで大体そっちに引っ張られるので集中力は持たないですね。なのでそんなに集中しなくてもいい作業の時はいいかもしれません。

海外ドラマ一気見して~(本編より先に来る余談)

海外ドラマとか映画も観たいの山ほどあるんですが、全然みる時間なくて消化できてないんですよねぇ。最近ずっと観たいと思ってるのがブレイキングバッド、スーパーナチュラル、ストレンジャーシングス、オレンジイズニューブラックとか。映画好きな方々がみんな良いといってるものなので観たいんですが、海外ドラマは一気見でがっつり(作業用じゃなく)観たいので観ようとなるとそれなりの時間必要になっちゃいますからね。

それでは本編です

と話はそれましたが、僕が聴いてる中でも割と集中しやすいかな~と思う無料で聴ける作業用BGMを今回ご紹介したいと思います。

Chillhop Music

https://youtu.be/mrdwob8bBDA

一時期から流行ってたlofi hiphop界隈で僕が1番聴いてるやつです。
chillな感じでとても穏やか~~~です。基本的には24/7(年中無休)でラジオを流しているスタイルですね。個人的には1番集中しやすいかと思います。たぬきもかわいいし。

NoCopyrightSounds

洋楽好きな方なら知ってる人多いですよね。言わずと知れたノーコピーライトサウンド(NCS)。
ノーコピーライトガールを始めるときに参考にしたチャンネルでもあります。
曲がエモすぎてたぎる時もある一方、なかなかダークな曲もあるので不安な気持ちで揺さぶってくるトリッキーさもあるので作業用としての集中度で言ったら中程度でしょうか。

MrSuicideSheep

エレクトロニックなサウンドのYoutubeチャンネルです。激しめで感情的なサウンドもありますが、穏やかなサウンドもあるので色々楽しめます。

BGM channel

ずばりまんま、THE作業用BGMと言った感じです。というかこのチャンネルに限らず、「作業用BGM」とか「穏やかなBGM」とかで検索して出てくるやつ大体良いです。(元も子もない)あと癒し、とかリラックス、とかね。
睡眠のときにも最適かもしえませんねぇ。

まとめ:作業用BGMは良い!けど..

とりあえずこんなところでしょうか。
最後に、ここまで紹介してなんなんですが、1番ガッツリ集中したい時は結局BGMなしが1番良いですよ。(すべてをぶち壊していくラスト)

そういえばこのサイト、フリーイラストギャラリーなんですよ↓