ワルツを踊る女の子&バイオリン弾き【イラスト紹介】

バイオリンを弾くパーカー女の子 イラスト

イラストタイトル/オルタナティブ・ワルツ。

ファンタジックジャズから始まった音楽シリーズ。
今回はワルツをテーマにオルタナティブを枕詞にしたものです。

オルタナティブとはオルタナティブロックなどで使われいる、ようは前世代の商業主義的ロックのアンチテーゼみたいな意味合いがよく聞きますね。
ただ今回のイラストは特にそういった意味合いというかアンチテーゼ的な意味合いではないです。

地上で踊る人形と女性、その人形はどうやら上空で弾いているバイオリンの音色で動いているようですね。
この演奏が終わったら、人形も踊るのをやめてしまうのでしょうか。

幻想ジャズの女の子【イラスト紹介】

サックスを拭く赤髪女の子 イラスト

イラストタイトル/ファンタジック・ジャズ。

幻想的なジャズの音色に酔いしれる女の子のイラスト。
ここ最近のイラストの中では久々のサイズ感ではありますねぇ。

大元をたどると過去に記事にした浮遊シリーズの流れではあるものの、モチーフに音楽要素、今回はジャズを取り入れてみました。
ラフなど描き始めた当初はもっとシンプルなイメージだったんですが、途中から楽しくなっちゃっていつのまにか細かいギミックモリモリになりましたね~

楽器は細かい部品を描くのが難しい


ジャズということでサックスを今回は描いたんですがいや~難しいもんですね、見てわかるとおりデフォルメしてるんですがそれでもあの金属感を出すのってよっぽど楽器を描いてこないと出来ないと思うんですよ。
ジャズならではの楽器ってなにかな~って考えたときに思いついたのがサックス、ピアノ、コントラバス、ドラムだったので入れてみました。

ジャズの小ネタもちらほら入れたり

あとジャズということでチック・コーリア、マイルス・デイビス、クインシー・ジョーンズというジャズの巨匠たちのそれぞれの曲名がちょろっと入ってたりします。
僕はジャズはバチボコ詳しいというほどではなくて有名どころをところどころくらいしか知らないんですが、特にチック・コーリアのSpainはなぜか定期的に聴いています。理由はわからないですが、謎の中毒性というか。

正直なところあくまで個人的な感想なんですが初見で聴いて、うわっ!めっちゃ良い好き!とかすげぇ!えもえものえも!っていう曲調ではないんですが、聴いていくうちに楽器同士の掛け合いだったり急に合ったりして楽しそ~って感じ(すげぇ頭悪い感想だな~)
何度も聴いているうちに奥底からくるエモの波に心躍るんですねぇ。

spainみたいな繊細な世界観の曲も好きですが、デイブ・ブルーベックのTake Fiveみたいな繰り返しのモチーフでクールに決めるみたいなのも好き。

その流れで言っていいのかわかりませんが、こないだ描いたジャズピアニストのイラストの元のイメージが映画LA LA LANDのジャズピアニスト・セブが弾いていたミアとセバンスチャンのテーマとか結構好きですね。映画のシーンにぴったり合っていてえもいです。

近代ジャズの1つのカタチ

あとは最近ので言ったらジャズとlofi hiphopを組み合わせたjazzhopなんかも聴いていますが、個人的にはそっちの方が直感のエモを感じます。ただそういったlofihiphopやjazzhopはアーティスト検索して知るというよりもYoutubeやspotifyなどで垂れ流したやつ聴くみたいな感じになるのでアーティスト名わからないんですよね、曲を作ってるほうからしたら割りと由々しき問題だとは思うんですがそこらへんは中々難しいものです。

さてイラストの話しとは程遠い内容になっってしましましたがこれはこれで。
今回はジャズだったんですが、次回はどうなることやら。

ハーフアップの女の子のアレが丸見え!(釣り)【イラスト紹介】

ハーフアップの女の子のイラスト

イラストタイトル/カラーコードハーフアップ。

カラーコードガールで味を占めて続いてシリーズ化となったカラーコードシリーズ。
今回はハーフアップの女の子のカラーコードが丸見えというイラスト。
ハーフアップという髪型を最近描くのたのしくて結構描いているんですね。
立体的に描きやすいというのと細かい髪の動きをつけやすいというのがあります。

僕は男なのでハーフアップ自分でやることはないですが、女性の方はハーフアップで髪型作ったりするのも楽しそうですね~

カラーコードの位置決めはむずかし~

このカラーコードシリーズでいつも迷うのがコードの位置なんですが、
あまりえぐい表現だと反応しづらいかなと思って当初より控えめにしたんですが、
やっぱりもっと攻めてもいいような気がしますねぇ、というか攻めたい。
目の下のホワイトのカラーコードももっとでかくド派手に置きたかったんですけど少々控えめに。次はもっと攻めようかと思います。

カラーコード×ヘッドホンの女の子【イラスト紹介】

青髪ヘッドホンの女の子 イラスト

イラストタイトル/カラーコードガール。

カラーコードの文字列ってどこか魅力的。どうも、春です。
この世界を構成している色彩はすべてカラーコードで表現できますが、
そんなコードの世界で生きているガールのイラスト。

思ってた以上に反応頂けて嬉しい限りでありますね。結構思いつきでパッと描いたやつのほうが伸びたりするのでほんとわかりませんね~
逆にガチガチに考えてこれだっ!!!!!ってやつがまったく伸びなかったりするのでまぁそういうものなのでしょうね(もちろんさらに逆もありますが)

実際の世界でこんな風に自分に体にカラーコードが浮き出たりしたらなんかわからないけどちょっとこっっぱすかしい様な気がします。えっっ、おれの後頭部#222222なの?まってちょっと見ないでよ恥かしいっっ、って。
お前のその服の色、マサキんちの屋根の色と同じじゃね?とか。

このイラストのあとにカラーコードシリーズとして描いたイラストもあるのですが、もう1つ案としてあるのでそれも早く描きたいな~と思います。

ナイチンゲール症候群【イラスト紹介】

看護師ナースのイラスト

イラストタイトル/ナイチンゲール症候群。

心電図の波形がピークをこえた0コンマ数秒間、
空を突き抜けて電気信号が塵と化した。

モルヒネのように揺らめいて、フェンタニルのように焼きついた。

生きた心地に花束を。
花の名前は山桃という。

手が届いた時の感情も
山桃の花が咲く頃には忘れてしまう。