イラストタイトル/2つのツイートを跨いで覗いてくる女の子。
実験的な遊びとしてお試しで描いてみたイラストですね。
Twitterじゃないといまいちわからないと思うのでまずはこちらをどうぞ↓
つまり2つのツイートで一枚の絵にしてみたってことですね。
公開する前はこれ伝わりづらいかな~~~と懸念してたんですが思ったり反響いただきまして、
嬉しさマックス太郎侍参上です。
もうひとつ実験的に描いたイラストあるので、たぶん次回になりますね。
The secret to art is that it’s an illusion.
どうせアイコンとして使うならかわいいほうがいい!!!!!!絶対に!!という方必見。
ノーコピーライトガールの数多のフリーアイコンで使いやすそうなイラストの中からさらに、かわいい系の女の子のイラストをまとめてご紹介します。
かわいい系とかっこいい系で分けてみた結果、かわいい系のほうが圧倒的に多かったので結構長くなるかもしれません。
かわいい女の子の定番的髪型でもある人気のボブ。
そんなボブですが細かくわけると色々な種類のボブがあるんですね。
最近僕が描いたのは8種類。8種類それぞれの魅力があるのでボブだけでも色々楽しめますね。
その8種類の中でもかわいい系ボブとかっこいい系ボブがあるんですが(描きかた次第だけど)今回はかわいい系に絞ってみました。
結構な数描いたと思います、色々なお花のピアスをした女の子たちのシリーズです。
花言葉とともにガールたちのそれぞれの表情も是非見てもらえたら嬉しいですね。
それぞれの季節ならではの意味合いがあるのもとても素敵です。
Twitterでもめちゃくちゃ反応いただけまして感謝感激ありがたやです。
最近では季節関係なくマスクすることが増えましたが、
そんな近年のマスク女子のアイコンも描いています。
それぞれいろんなマスクがありますからね、用途も見た目も。
かわいい系のマスクガールです。
「無理」と言わんばかりのポーズと無理と描いてあるキャップをかぶった無理ガールのイラスト。PIXIVではなぜか2020年11月現在5000ブックマークを超える反応をいただけました。
みんな無理なときが多いのでしょうか(そういうことではない)
ノーコピーライトガールの割と初期のほうで描いていたグリム童話シリーズ、その中でかわいい系ガールたちです。懐かしいな~またなんかあれば描きたいですね。
空中に筆で絵を描き具現化するガールたち。
具現化シリーズともいいます(特に決まってはいない)
こんな風に描けたらな~と思うこともありますねぇ
目の中にかわいいねっこが住んでいる猫目ガール。ノーコピーライトガールの初期頃から描いていた子ですね。初期の頃に比べると若干雰囲気もかわったんですが、黒髪のおかっぱなのは変わってないですね。
よ、こ、が、おの4文字イラストで構成されたよこがおシリーズ。
いろいろな髪型、シチュエーション?シュチエーション?で4人分の横顔です。
アイコンとして使いやすいサイズを考え出したのはたしかこの頃だったような(うろ覚え)
どこにでも隠れることができるかくれんぼ名人(はりねずみ)。
彼の修行の果てに待ち受けているものとは..!?
この記事で紹介しているのは主にアイコンとして使いやすそうなイラストですが、
他にも多種多様なイラストがありますのでぜひ見てみてくださいませ↓